ご相談、お申込みはこちら

講習・講座に対するご質問・ご相談などございましたら、お気軽にお問合せください。

リーダーズ札幌ブログ‼️

講習・講座の様子やスタッフ日記などを綴っています!ぜひご覧ください♪

Instagram⭐️

事業所概要

■所在地
062-0051
札幌市豊平区

月寒東1-15-2-1-110

■電話

080-6160-9827

■メールアドレス
LDPL.sapporo@gmail.com

■営業時間
平日 9:00~17:00
(土日祝・夜間講習 応相談)


About us

救命防災のプロ集団

 救命防災リーダーズ札幌は、実践的な救命・防災教育を提供する専門団体です。

 救急救命士や看護師、保健師だけでなく保育、介護、一般企業での勤務経験を持つ多彩な講師陣が指導を担当し、それぞれの現場に即した、より実践的な救命講習・防災教育を行っています。

 また、ボランティア部門「TEAMサーカスEXPAND」において、子ども向けの防災イベントや救命講習を企画し、地域に根ざした啓発活動を展開しています。災害時に子どもが自ら行動できる力を養うワークショップや、AEDの使い方を学ぶ体験型プログラムを実施しています。

 救命防災リーダーズ札幌は救命・防災普及活動を通じて、いざという時に大切な命を守る知識や技術を広め、社会に貢献します。


講習の理念

リーダーズの理念は「成長し続ける」こと

 リーダーズの講師陣は、「もっと先の未来へ」を合言葉に、自己研鑽を怠りません!モチベーションを保ち、向上心を維持しています。

 ブラッシュアップ重ねたカリキュラムが最良の学習環境を作り、受講された方の知識と技術を高め、それぞれの職場や生活環境に応じた救命防災への「備え」や、いざという時のこころの「支え」となるなる講習内容を提供するとともに、広く社会に役立つ人材を育てられるよう、自らも成長し続けます!

シンボルマークの由来

リーダーズ札幌はシャチをシンボルマークとしています。

シャチは「キラーホエール」という英名から一般的には乱暴者のイメージですが一方で大きな群れは作らないが仲間意識が強く、時に仲間を守るためには自分より体の大きな相手にも果敢に立ち向かうことができます。また、愛情を持って丁寧な子育てを行うことも知られており、知能も高いと言われています。私たちリーダーズ札幌はシャチを「愛と勇気と知性の象徴」として掲げています。



代表挨拶

ご挨拶

代表の島津信一です。

「救命防災リーダーズ札幌」立ち上げてから今日まで、結構なスピードで走ってまいりました。私たちが「やりたい」ことで「今できること」を丁寧にやる。それを繰り返しているうちにその成果が次々と形となってきました。縁あって係わって頂いた多くの方からの高評価・称賛のご意見を頂き、それが励みとなり、また新たなチャレンジを生み、受講者様、ご依頼された事業所様をも巻き込み、志を同じくする多くの仲間がどんどん増えています。

 還暦を超え、人生ふた回りめの私ですが、只々やりたいことをやっているだけではなく、しっかりと人の役に立っている実感を得ながら日々を過ごしております。

  まさかこのように働く自分の姿など数年前には想像だにしませんでした。代表者となったり、自分で事業を起こすなんて夢でも希望でもありませんでしたが、どういうわけか現実です。いろいろなことを考え、仲間たちとつながっていった結果、こうなった。としか言いようがありません。

 挑むステージは目の前にたくさん広がっていますが、「今できること」をしっかりと積み重ねて参りますので、これからもどうぞ「リーダーズ」をよろしくお願いいたします。

Vol. 2025/5/1更新) 代表 島 津 信 一